一般治療

一般治療

できるだけ削らない・抜かない、ミニマルインターベーション(Minimal Intervention)を心掛けています。一番大切にしているのは、むし歯の取り残しがないように丁寧に治療を行うことです。経験があるからといっておごることなく、初心を忘れず常に確認しながら治療を行います。

むし歯治療

丁寧に診査・診断を行い、むし歯、詰め物が取れた原因を明らかにした上で、治療計画をご説明いたします。

むし歯とは

むし歯とは、口腔内にある糖分を原料にしてむし歯菌が酸をつくり出し、歯を溶かしてしまった状態のことです。

むし歯の進行について

むし歯はこのように進行していきます。

初期:CO
1初期:CO
むし歯が疑われる状態で、黒くなっているだけの場合もあります。痛みもありません。この段階では歯磨き指導を行い、削らずに治していきます。
エナメル質 むし歯:C1
2エナメル質のむし歯:C1
歯の表面のエナメル質にできるむし歯です。痛みはまだなく、麻酔なしで治療が可能です。
象牙質 むし歯:C2
3象牙質のむし歯:C2
歯の表面だけでなく、象牙質という歯の中にまでむし歯が進行した状態です。冷たいものがしみる程度ですが、麻酔をかけて治療を行います。
神経に達したむし歯:C3
4神経に達したむし歯:C3
歯の表面だけでなく、神経にまでむし歯が達した状態です。保険治療では神経をとりますが、どうしても神経を残したい場合には根管治療で対応できます。ラバーダムで無菌状態にし、MTAセメントを使用することで隙間なく埋めることができます。
根に達したむし歯:C4
5根に達したむし歯:C4
むし歯菌が原因で歯が溶け、根だけになった状態です。抜歯をし、入れ歯やインプラントでの対応が必要になります。

むし歯治療時の痛み対策

どんな簡単な治療でも、麻酔を行い痛みの軽減に努めています。

治療中にむし歯がしみる原因

むし歯治療は歯を削ることが多いため、歯の内部の象牙質が露出した瞬間にしみることがあります。

詰め物について

当院では、保険対応のレジン充填やインレー、またご希望に合わせて自費治療のセラミックインレーをご提案しています。隣接面にむし歯がある・ないによって使用する素材が異なるため、まずはご相談ください。

根管治療

根管治療

根管治療とは、歯の神経や根の部分を治療することです。歯の土台となる根を治すことで、抜歯を防ぐことができます。

根管治療時の痛み対策

根管治療中の痛みを軽減するため、麻酔を行います。炎症をおこしている神経や根周辺を綺麗にするため、治療後も痛みが続くようであれば、化膿止めなどを処方することもあります。

薬剤の充填方法により2種類の根管治療法があります

垂直加圧充填(バーチカル)

根の先端まで薬剤を垂直に押し込んでいく方法です。根管内部に隙間ができにくく、ピンポイントで薬剤を充填できます。

側方加圧充填(ラテラル)

歯ぐきの横から器具で圧接しながら、根管がどこまで生きているのか深さを測り、その長さに合わせた細長い薬剤を入れる方法です。

親知らずの治療

親知らずの治療

親知らずは、まず痛みなどの症状を抑えた後、むし歯や埋伏歯で将来的に影響があるようなら、抜歯を検討いたします。

会話を大切に、丁寧に治療を行います

当院では、患者さんとの会話を重視しながら、安心して治療を受けていただけるようインフォームドコンセントに則った診療を心掛けています。自分では見えない部分を医師に任せるため不安があると思いますが、気になることやご心配なことがございましたら些細なことでも構いませんので、その都度お伝えください。患者さんがご自身の歯で一生暮らせるよう、丁寧に治療をいたします。

お問い合わせはお気軽に

歯の痛みやお口のトラブルでお悩みのことがございましたら、ますだ歯科医院にお気軽にご相談ください。

9:00~12:30/14:30~19:00
木曜午後・日祝休診