歯の黒い点の正体は?
揖斐郡にある、ますだ歯科です。
歯の噛み合う面や表面に黒い点があり、気になっている方は多いと思います。
どうにかご自分で取ろうとした経験もあるのではないでしょうか?
これは虫歯の初期症状である場合がほとんどですが、虫歯以外の原因で黒い点がみられる場合もあります。
無理にご自身で取ろうとせず、歯科医院に相談しましょう。
今回はこの黒い点の原因についてお話ししていきます。
目次
虫歯でなぜ黒い点ができる?
歯は歯が溶ける脱灰と溶けた歯を修復する再石灰化を常時繰り返しています。
脱灰が進む過程で食べ物や飲み物に含まれる色素を吸収し、同時に虫歯が進行していきます。
色素を虫歯菌が吸収することで歯に色がつき、その後に口腔内環境が改善されると、その初期虫歯が固くなり黒い点に見えます。
そしてまた口腔内環境が悪くなると徐々に虫歯が進行していきます。
虫歯以外で黒い点ができる原因はある?
虫歯で黒い点ができる原因はわかったと思いますが、虫歯以外でも黒い点ができる原因は様々あります。
順番に見ていきましょう。
①単純に食べ物のつまり
歯の噛み合わせ面の凹みや歯と歯の隙間に黒い食べ物が詰まって黒い点に見えるといった場合です。具体例を上げると黒ゴマが挟まったり、チョコレートが歯の溝に詰まったなどでしょうか?
この場合は歯磨きで簡単に取れるため、気にする必要はありません。
②黒くなった歯石
歯石は白いというイメージを持った方がほとんどかと思いますが、黒くなる場合があります。
歯茎から出血や滲出液といった成分が、歯垢と混ざることで石灰化することで歯石が黒ずむことがあり、これが黒い点のように見える場合があります。
③着色による黒い汚れ
濃い色の食べ物や飲み物は歯の着色汚れに繋がるということは聞いたことがあると思います。
まさにそれが原因で歯の表面が着色汚れが黒い点やシミのように見える場合があります。
また、タバコのヤニが原因で着色汚れを起こし、黒い点に見える場合もあります。
この場合は歯科医院でクリーニングをしてもらえば除去できます。
④詰め物の劣化
過去に治療した歯の詰め物が原因で黒ずむことがあります。
これは詰め物と歯の境目が劣化によって引き起こされる現象です。
プラスチックの詰め物(レジン)は劣化によって変色を起こし、黒いシミのようにみえる場合があります。
金属の詰め物の場合でも劣化によって成分が溶け出し、歯や歯茎が黒くなることもあります。
また、劣化が原因で歯と歯茎の間に隙間ができてしまい、食べかすや汚れ、細菌が蓄積されることで黒くなります。
歯科医院で詰め物の交換を行うことで解決しますが、放置すると大きなトラブルに繋がるため早めに相談しましょう。
虫歯による黒い点は必ず取ってもらたほうがいい?
結論からお伝えすると、虫歯による黒い点を削るか削らないかは歯科医院の経験や方針、患者さんの希望によっても変わります。
もちろん進行している虫歯や進行の度合いによっては削って取り除きますが、少し黒くなっているが、口腔内環境が改善されていて現状進行しそうになければ削らず経過観察を行う場合もあります。
歯科医院からすると、極力歯を削ることは避けたい医院がほとんどです。永久歯は生え変わることはなく、大切な歯を必要以上に無闇に削ることは患者さんのためにはなりません。
どうしても黒い点が気になるから削ってと言われれば削らざるをえないかもしれませんが、現状問題が生じないようであれば、良い口腔内環境を維持し、削らずに進行しない状態をキープすることがベストだと考えられます。
そして、単に歯に食べ物が詰まった程度であればご自身で取ることは問題ありませんが、無理に黒い点を取ることは避けてください。
無理に取ろうとすることで、歯茎が傷つく恐れや、中には針で取ろうとしたことがあるといった患者さんもおり、大切な歯が傷つく恐れもあります。
無理にでもご自身で黒い点が取れたとしても原因を追求しない限り一時的なものであり、再発する可能性があります。
歯科医院にて根本的な原因を突き止めてもらい、再発しないように予防していくことこそ最も重要であり、歯を長持ちさせる秘訣です。