揖斐郡にある、ますだ歯科です。

前回は歯周病についてどんな病気なのか、原因や治療、ブラッシングや歯磨き粉についてご紹介しましたが、歯周病にはステージ1~ステージ4まで段階があります。ご自身が今どの段階なのかセルフチェックしてみましょう。

前回の歯周病についてのブログがこちら☜

目次

 

歯周病の段階

歯周病は自覚症状がなく気づかないうちに時間をかけて進行していきます。気づいた頃にはすでに手遅れ、周りの歯も病気にかかってしまい何本も歯が抜けてしまう恐れもあります。早期発見、早期治療を行うためにもご自身で歯周病の可能性があるか?歯周病であれば、段階はどの程度なのか確認していきましょう。

STAGE1 歯肉炎

多少歯肉に炎症が見られる程度です。歯茎はコーラルピンクで弾力があり、わりと引き締まった状態です。ブラッシングなどで稀に出血がみられます。

STAGE2 軽度歯周病

歯槽骨は歯根の長さ1/3近く消失してしまった状態。

歯肉炎初期で、赤いところが出てきたり、歯磨きのときに出血する、歯が浮いたように感じる、かゆみを感じるなど、わずかに違和感が出てくる段階です。この段階で歯周ポケットと言う溝を作っていきます。

STAGE3 中等度歯周病

歯槽骨は歯根の長さ1/3以上1/2未満まで消失してしまった状態

歯肉炎中程度で、歯茎がたまに赤く腫れて痛みがでたり、出血や膿が出る場合もあります。その他にも口臭が気になったり、冷たいものが歯にしみるなど大きく変化が出てくる段階です。この時点では歯周ポケットがどんどん深くなっていきます。

STAGE4 重度歯周病

歯肉炎重症歯茎、歯槽骨は大きく破壊されており、ブヨブヨしていて膿や出血が見られます。この段階までくると歯がぐらつき、食べ物が噛みづらくなり、口臭もひどくなります。

また、歯は抜く必要があり、歯槽骨が溶けてしまうと入れ歯やインプラント治療が困難な場合が多いです。

まとめ

歯周病には4つの進行段階があることが分かったと思います。歯周病は早く治療を開始することで進行を食い止めそれ以上悪化させない状態に持っていくことができます。セルフチェックでもしかすると歯周病かもと思われた方は早めに歯科医院へ相談することをお勧めします。

ますだ歯科