揖斐郡にあるますだ歯科です。最近矯正の相談が増えています。歯並び改善は見た目だけではなく虫歯や歯周病の予防にもつながります。特にお子さまの矯正が増えており、小児矯正は歯の生え変わり時期という事もあって出来ること多いので1期治療と2期治療について知っておきましょう。

目次

1期治療について

小児矯正とは6歳〜12歳までに行う矯正治療のことで、1期治療とも呼ばれます。歯並びが悪くなる原因は主に歯の生えるスペースがないことです。この年齢では歯の生え変わり時期で生え変わるスペースをキープしやすいのが特徴です。また、口呼吸や指しゃぶりなどのクセでも起こりやすいため早期の矯正治療はこれらのクセを治すことにもつながります。

2期治療について

永久歯が生え揃ってから行う矯正治療を2期治療と呼び、成人矯正とも呼びます。ワイヤー矯正やマウスピース型の矯正装置を使用して行いますが、1期治療を行なっていない場合は抜歯が必要となるケースが多々あります。

1期治療と2期治療の関係性

上記でお伝えしたように、1期治療で歯の生えるスペースを確保しながら顎の骨格の土台作りを行います。2期治療で歯並びをきれいに整えると言う流れで矯正治療を行うことにより、将来的によりきれいな歯並びになる可能性が高く、1期治療と2期治療はセットとして考えていただければと思います。
そして1期治療を受けておくことで、受けない場合と比べて手間をかけずに永久歯を矯正が行えます。
またその他にも手間をかけなくていい分、時間や費用、精神的負担も軽減できる事でしょう。

※1期治療が終わった後2期治療を始めるまでに場合によっては数年待つ事もあります

 

当院でももちろん矯正治療を行なっています

当院でももちろん矯正治療を行なっています。

当院でも矯正治療を行なっております。3Dスキャナーを使用し、口腔内をしっかり把握した上で一人ひとりに合った矯正治療を提供しています。お気軽にお問い合わせください。

ますだ歯科